12.08.工夫して整理整頓しよう🧹
5年生
【連絡】
来週のSTEAMDAYで廃材を使用します。ご家庭にある、「役目を終えたけど、まだ何かに使えそうなもの」がありましたら、月曜日に持たせて下さい。
今日の家庭科は、整理整頓の学習。
5年生になって教科書やノート、のりやハサミなど、数え上げればキリがないほど、ものであふれているお道具箱。そんなお道具箱の整理整頓を行いました。必要なものとそうでないものを分けることや単にものを入れるだけでなく、どのように入れるとよいかまで考えて、整頓を行いました。教室には他にも茶色ボックスや緑ボックスなど、整理整頓できるところがたくさんあります。今日学んだことを生かして気持ちよく生活を送れるようにしましょう。
社会は、日本の輸出について学習しました。
グラフからわかることを整理するとともに、今後の輸出の動向についても考えました。
国語は、場面や役割ごとに分かれて「デジタル絵本」の作成に向けて取り組みます。アートディレクターは場面を超えて話し合い、物語の合理性を考えながら絵を描き進めます。サウンドディレクター兼脚本チームは、山猫視点で物語を捉え直し、書き直し(リライト)ていく活動です。山猫視点で捉え直すことで、この物語は紳士視点で描かれているという物語の仕掛けにも気付いた子どもたち。一から山猫視点で書き直すとなると、かなり想像力と書く力が必要になります。さぁ、各クラスどのような「シン注文の多い料理店」ができるでしょうか・・・。お楽しみに‼‼
算数は、江戸時代の人々がお互いに自作の問題を出し合ったと言われる算額にチャレンジ!今では算額は神社に奉納されているところもあるなど、その文化は今もなお受け継がれています。問題と答え、術という解き方や考え方などを記して、完成を目指していきます。
外国語は、単元テストでこれまでの表現を確認し、
いつも通りカフートで楽しみながら復習をしました。
来週はいよいよ附天小レストラン開店!おもてなしができるように表現を言う練習をしておきましょう。