保護者専用

05.15. 5月STEAM  Day

 修学旅行から帰ってきた月曜日、朝の全校集会では広報委員よりSTEAM  Dayのお知らせがありました。

 

 その後、6年生でも集まりました。まだ修学旅行の疲れが残っている人はいませんか?

 

 多くの人が手を挙げていました。まだまだ疲れが残っているようです。そんな時こそ、落ち着いて、自分たちが出来ることを着実にやっていきましょう。

 1時間目は、どのクラスも修学旅行について自分の経験となったことをキャリアパスポートに書きました。

 

 6年生になって初めてのキャリアパスポート、今の自分のことを考えて「得意なことや苦手なこと」、「できるようになりたいこと」、「将来の夢」などについても記録しておきましょう。本日、完成しなかった分は今週中に家で仕上げておきましょう。

 音楽の学習では、ラバーズコンチェルトの合奏練習を行いました。田村先生から、木琴のマレットや大太鼓・小太鼓のバチ、トライアングルのビーターなど、音の出し方や消し方を教えてもらいました。

       

リコーダーのみの練習から始めたこの曲も、どのクラスも143期のみなさんらしいメロディになってきたと思います。

 理科の学習では、まず一口、ご飯を食べてみました。

 よくかんで、かんで、お米を食べると、あまく感じるようになります。

 でも、どうしてあまく感じるの?何か違うものに変わったの?という疑問が、今回の実験の出発点でした。

   

 公立校では考えられない本格的な実験キットで、だ液とでんぷんの関係をヨウ素液を使って調べました。

 体育の走り幅跳びも挑戦を続けています。今日の一時間で自分の新記録は出せましたか?

 今年の6年生のSTEAMのテーマは「拡がる」。

 学びを通して、自分の視野や可能性、仕事観などが拡がるような1年にしていきたいと思います。今日STEAM Dayでは、国立研究開発法人海洋研究開発機構JAMSTEC様から、オンラインにてお話を聞きました。テーマは「ぼく、わたしの将来の選択肢を広げよう」です。日本に仕事の種類はどれだけあると思いますか?という質問から始まりました。その数、なんと約16000種類。子どもたちは、どれにでもなれる可能性があります。また、自分の好きを追究することの大切さ、夢は途中で変わってもいいということの柔軟さなどについても考える機会となりました。

  

 学校生活は日常に戻りましたが、毎日毎日を大事にして、楽しく過ごしていきます!

 

〈連絡〉

① 本日、視力検査の結果から受診が必要な方には用紙を配付しております。確認よろしくお願いします。

関連する記事