研究活動

2021年7月26日(月)音楽6年「替え歌動画づくり」

 今回の実践では,自分たちの作った音楽作品を1年生に視聴してもらうという他者意識をもたせた上で,「替え歌」づくりをベースとした動画を作成する学習活動を行った。まず「附天小の6年生として1年生に、小学校入って初めての夏休みをどのように過ごせば良いかについて歌で教えてあげよう」という大きなコンセプトのもと,班ごとにテーマを考えた。その上で、以下の流れで動画を作成した。

①楽曲選択:各班が設定したテーマが伝わりやすい楽曲を選ぶ。(リズムや曲想に着目して)

  

②歌詞づくり:楽譜を各自で用意して音符の下に言葉を書き込んだり辞書を使って言葉の吟味をする。  

③伴奏と歌の録音•録画:これまでに培ってきた楽器の演奏技能を生かして、各班で伴奏を演奏して録音する。さらにその伴奏音源をスピーカーから流し,歌って録音する。(歌唱表現の工夫)             

④動画編集:歌詞に合わせてイラストを描いたり、写真を用いたり、タイトル画面にサウンドスケープしたセミの声を入れたりして,よりメッセージが伝わる動画になるよう編集を行う。

  

〈出来上がった作品例〉

☆テーマ「健康」原曲「勇気100%」替え歌タイトル「元気100%」

☆テーマ「お手伝い」原曲「紅蓮花」替え歌タイトル「こづかいくれんか」

☆テーマ「家族旅行」原曲「人間っていいな」替え歌タイトル「家族っていいな」

 

出来上がった作品は,一度クラスで視聴し工夫点を出し合い修正した後,実際に夏休み前日に1年生に視聴してもらい,その感想をお礼のお手紙としてもらうことができた。

今回の実践は、子どもたちの学校生活に結びついた課題で、これまでの音楽の技能を生かしながら、国語科「たのしみは」の短歌作りで養った言葉の吟味する力を統合し、友達と協力して自ら音楽作品作りに取り組む姿勢がみられた。

 

 

 

関連する研究活動