トリオフェスティバル
PTA広報だより
1学期最後のトリオタイムとして、7月25日トリオフェスティバルが行われました。
4月から交流を深めてきたトリオのチームで、校内の様々な場所で共に活動しました。
まず男子と女子に別れて、時間交替制でプールでの活動です。
1年生は、浮き輪を持って登校し、朝からわくわくしていました。
みんなで体操、水慣れをし、1・2・3年生の3人1組でかけっこ競争です。
3人順番に先頭を交代し、1年生が先頭の時には、2・3年生が浮き輪を持って1年生を運んでチームで協力し完泳しました。
その後は、バタ足対決、玉送りや綱引きのようにTシャツを使ったシャツ引きをしたりして活動しました。
流れるプールもみんなで協力し合い渦を作っていました。
たくさんの人数でプールに入る機会が今までなかったので、みんな溢れんばかりの笑顔で、元気いっぱい楽しみました。
男子がプール活動のときは、女子は、音楽室・家庭科室・ふくろうルーム・図書室・理科室に別れて、順番に活動をしました。
音楽室では、太鼓の達人というゲームをしました。動画で和太鼓を叩くタイミングを画面でみながら、リズムよく正確に叩けるかのゲームです。
みんなでリズムを口ずさんだりし、迫力ある和太鼓の音が教室いっぱい響きわたりました。
家庭科室では、記念撮影と先生方が用意して下さったジュースを飲みました。
暑い中、いろんな教室を回るので、喉が渇いている子も多く、みんなおいしいおいしいと笑顔で飲んでいました。
ふくろうルームでは、英語の先生と一緒に数字を使って歌ったり指でカウントしたり、音楽をかけながら背中に文字をかく伝言ゲームをしました。
音楽に合わせてテンポよく、背中に素早く指を動かし文字をかき、オッケー、ワンモアタイムと言いながら楽しい時間を過ごしました。
図書室では、家庭科室で記念撮影をした写真を貼るためのフォトフレームを作りました。色画用紙にペンや色鉛筆を使って、素敵なフォトフレームが出来上がりました。
理科室では、夏休みの過ごし方の動画をみました。
1年生が困っていると、2年・3年のお兄さん、お姉さんが優しく見守ってあげたり、教えてあげたりと素敵な姿が見受けられました。
翌日には、1学期の間仲良く活動してきたトリオのグループの子どもたち同士で、手紙の交換をしました。
1学期のトリオ活動を経て、3年生はリーダーとしての役割の大切さ・責任感、2年生は3年生の気遣い、1年生への気配りなどいろんなことを学びました。1年生は家族以外の仲間を得る楽しみや学校生活での知らなかったことなどを教えてもらったりと大切な学びの時間を過ごすことが出来ました。
トリオタイムの子どもたちの笑顔を通して、とても充実した時間が過ごせたと感じられました。
今回のトリオフェスティバルのように、先生方がいろんな催しを考え、他学年の交流を深める機会を設けて下さり、本当にありがとうございます。
心から感謝いたします。