保護者専用

新たな”道具”を手に

 chromebookが使えるようになってもうすぐ1年、いろいろな機能を使いこなせるようになってきたと思います。社会科では、最近Jamboardを使って意見を考え、共有しています。とりあえず、班でそれぞれのボードに意見を出すことはできるようになってきました。後は、これをどう比較したり、関連付けたりすることができるかが重要です。自分の意見だけでなく、友達の付箋も見ながら、意見をつなげたり関連付けたりできれば、より思考の幅が広がっていくことでしょう。

 また、今後、ネットワーク上で百科事典が見れるようになります。今日、6年生は試行使用をしました。chromebookを使う上での課題として、ネットワーク上に書かれている情報にどれだけ信憑性があるかという問題があります。しかし、百科事典であれば、その情報の信憑性は高いですし、ネットワーク上で見れば、図書室で百科事典を取り合いになることはありません。

 今日は、聖武天皇に関する学習だったので、それに関連する言葉について、百科事典を使って調べてみました。メディアリテラシーを身に着けることは必要です。どの情報が正しいのかということをしっかりと考え、判断していってほしいと思います。

<連絡>

①今日、臨海学者に関する物を2点配布しております。1点目はお風呂バッグです。子どもたちにも説明をしますが、荷詰めをする際にお風呂バッグの中に水着・水泳帽子・ラッシュガード・ゴーグル・ビーチサンダル・お風呂後の着替えを入れておいてください。2点目は健康観察カードです。こちらは臨海前日から記録するところがありますので、よろしくお願いいたします。

②来週の時間割はこちらです。来週はいよいよ最後の放課後練習があります。臨海学舎から帰ってきてからも水泳はありますが、やはりモチベーションは違ったものとなると思います。小学校生活最後の放課後練習、子どもたちががんばる姿をぜひご覧いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

関連する記事