保護者専用

身の周りに隠れたアルファベットを探せ!!

 今、外国語の学習では、アルファベットについて学んでいます。中西先生とAngela先生の授業は、いつも明るく元気で、子どもたちもとてもノリノリでEnglishタイムを楽しんでいます!

 アルファベットには、大文字・小文字があり、それぞれ文字の形が違ったり発音の仕方が違ったりします。今日は、小文字の声の出し方に注目!

 身の回りにあるアルファベットを探すと、意外と自分たちの持ち物にたくさん隠れています。子どもたちは、自分の持っている本や文房具からどんどん見つけていました。「こんなところにもアルファベットがある!!」「これなんと読むんだろう?」気がつくと、子どもたちは、アルファベットを夢中になって探していました!

 Angela先生に本場の正しい発音の仕方を教えてもらいました。「a」と発音すると、喉が震えているそうです。喉を触りながら発音すると、「本当だ。震えている!」ととても驚いていました。他にも、喉が震えないものや舌を巻くもの、叩くように発音するものなど様々です。

 日常生活には、たくさんの外国語が溢れています。何気なく読んでいても、どこか日本語っぽくなってしまいます。正しい発音を意識すると、なんだかかっこよく感じますね!授業の中では、音楽に合わせて、リズムよく発音する場面があります。リズムに合わせて発音するので、自然と体が動いている人もいて、クラス全体に笑顔が広がっていく姿に、なんだかこっちもにこやかになります。

 ノートに書いて学習することも大切ですが、目で見て耳で聞いて体を動かす。五感を使うことで、楽しく学ぶこともでき、より学びが身についていきます。他の学習でも、取り入れられると、学びがとても楽しくなりそうですね!

 

【連絡】

①いつも水泳学習の参観や着替えの見守り等、本当にありがとうございます。来週は月、火、木が水泳の学習がある日となりますので、また、プールバッグの用意やLEBERの入力等、よろしくお願いいたします。

②先日お伝えした、個人懇談会の日程の希望調査は、本日までです。まだ入力されていない方は、こちらより入力をお願いいたします。なお、時間帯など詳細な希望がある場合につきましては、26日(月)の連絡帳で構いませんのでよろしくお願いいたします。

③漢字検定の申し込みが26日(月)までとなっておりますので、よろしくお願いいたします。

関連する記事