保護者専用

「十歳のありがとう」

 今日で145期が4年生として過ごす最後の日でした。最後の日であっても、子どもたちはいつも通り明るく元気に取り組んでいました。時には、別れを惜しんで涙を流している子もいましたが、最後は笑顔を見せてくれていました。

 145期には1年生の時から、「いっぱいチャレンジ 失敗しても ごっきげん」という魔法の言葉があります。1年を振り返ると決して、楽しいことばかりではなく、失敗したこともあれば嫌な思いをしたこともあるでしょう。でも、毎日を笑顔で過ごしていれば、きっと幸せが運ばれてくる、そうであってほしいと思います。その言葉を体現しているのが145期の子どもたちです。そんな姿に私たちが元気をもらうこともありました。

 さて、今年のSTEAM Dayの4年生のテーマは「イロイロ表現」でした。1年間で、子どもたちの個性に合わせた多様な表現を見ることができました。それぞれの個性を発揮するためには、それを受け入れてもらえる聞き手が必要です。それぞれの個性を発揮すると同時に、受け入れる態度もこの1年間で身につけて行ってくれたのではないかと思います。

 4月から高学年になる145期のみなさんには、どんな辛いことがあっても、前向きに明るく楽しく、そして挑戦することを忘れずに、同じ145期の仲間と成長していってほしいと思います。そして、何より周囲への感謝の気持ちを忘れずに過ごしていってほしいと思います。これからも145期の子どもたちが幸せな日々を送れるよう、心より願っています。

 最後にはなりますが、保護者の皆様におかれましては、学芸会をはじめ様々な行事でご支援頂いたり、日々の温かいお言葉をかけていただいたりなど、本当にありがとうございました。145期の保護者の皆様があってこそ、この1年を終えることができたと心から思います。引き続き、145期の子どもたちの支えとなっていただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

1組担任 寺村 奈緒  

2組担任 加藤 翔   

3組担任 本田 亮介  

     

<連絡>

①新年度の登校日は4月8日(月)です。

【持ち物】 

①筆記用具 ②校内シューズ ③連絡袋 ④今日配布している連絡封筒(中身の記入をお願いいたします。また、住民票のご用意もよろしくお願いします。詳細はこちらをご覧ください。)⑤キャリアパスポート(持ち帰っている人のみ)

 なお、CCTでも連絡した通り、お道具箱は新しいものに変わります。

 ・はさみ ・のり(スティック) ・ボンドタッチ ・ホッチキス ・セロテープ ・色鉛筆 ・鉛筆削り 

 ・3年生ときに配られたイヤホン ・コンパス ・三角定規 ・分度器 

は、来年度も使うため、置いてかえってもよいと子どもたちに伝えております。その他に関しましては、5年生の担任の先生よりの連絡をお待ちください。

②社会科の学習で作った大阪府の各地の紹介ホームページのリンクをGoogleクラスルームに載せていますのので、もしよろしければご覧ください。

 (前回のぶどうの学習と同様に、一般的な検索等にはひっかからないように設定しておりますので、ご安心ください。)

③子どもたちにはお伝えしていますが、音楽の多田先生よりピアノのコンサートのお知らせが届いております。

 4年生の子どもたちは「ご招待」にしていただけるそうです。こちらより予約ができるのですが、その際に「附天小」と添えていただきたいとのことです。もし、ご都合があいましたら、ぜひ行っていただけたらと思います。詳細はこちらをご覧ください。

関連する記事