06.12.前を向いて泳ごう!
5年生
先日は急な時間割変更にも関わらず、ご対応いただきありがとうございましたおかげさまで更衣の場所変更もスムーズに行うことができました。
毎回保護者の方には子供達が通った後、びしょ濡れになっている廊下や教室を拭いていただき、本当にありがとうございます。教室はまだしも、廊下は他の学年も通りますし、怪我の原因となります。学校でも指導しますが、ご家庭でも濡れたまま帰らないこと、短時間で体や髪の毛の水気を取ることの大切さをお話しして下さい。
風邪を引いてしまうことや、衛生面でもよくないこと、また、臨海学舎では班や5・6年生全体で行動すること、時間に余裕を持って行動することがあります。その際に、お風呂などの一般の方が使われる施設は使用時間が限られています。
水泳学習は泳ぐだけの練習ではないことを、保護者の皆様にもご理解いただくと同時に、ご協力いただきたいと思います。
今日の水泳は雨模様。5年生になって初めての雨プールです。
今週のテーマは「顔をあげて泳ぐ」です。臨海の海では水中バディや声かけをしながら、みんなで泳ぎます。そして、バディの様子をお互いに見ながら泳いでいくため、いつもやっている平泳よりも視野を広く持たなければなりません。そこで、今日から少しずつ顔を水上に出したまま泳いでいく練習をしていきました。
顔を出したまま泳ぐのは思ったよりもしんどいようで、いつもより息が上がるのがはやいこどもたちでした。少しずつでいいので、慣れていけるといいですね!
家庭科は今日もお裁縫。今日は何縫いでしょうか!?苦戦する子供達でした。
社会では山脈・河川テスト、合格ラインの壁を越えることはできたかな?
国語では今回の活動でお世話になった方々にお礼状を書きました。心を込めて、、、込めすぎて時間が足りなかった人は持ち帰っていますので、みてあげてください。
明日も水泳学習です。お忙しい中恐縮ですが、持ち物の準備をお願いします。