12月19日(火)の給食
今日の給食
コッペパン カレーうどん はくさいのおひたし スライスチーズ ブルーベリージャム 牛乳
カレーうどんやカレー蕎麦は、明治時代末期頃、東京にあるお蕎麦屋さんが
流行の最先端だったカレーライスを提供するお店に対抗し、考案したといわれています。
「カレー南蛮」と呼ばれるものもありますが、こちらは青ねぎが使われる点が特徴なのだそうです。
(「南蛮」という言葉自体が、青ねぎのことを指すそうですよ。)
今日のカレーうどんには青ねぎが入っているため、「カレー南蛮」とも呼べそうですね。
ちなみに、カレーうどんにもいわし・さばのけずりぶしとこんぶの合わせだしを使用しています。
だしは、おいしいカレーうどんを作るために欠かせません。