STEAM DAY
3年生
今月のSTEAM DAYは、国語科で学んだことを生かして、こまづくりをしました。
国語科の学習「こまを楽しむ」では、色がわりごまや鳴りごまなど、6種類のこまの名前やそのこまの楽しみ方をまとめました。
そして、Chromebookをつかって、ほかにはどんなこまがあるのかを調べました。教科書に出てくるこま以外にもたくさんのこまがあることを知りました。その中で、自分たちで道具をそろえて、作れそうなこまを選び、今日こまづくりに取り組みました。
こまを作り終えた人からこまを回し始めました。みんなで集まって、どのこまが長い時間まわっているかという勝負もはじまりました。
そのときに、
「なんでこのこまはよく回るんだろう。」
「折り紙なのによく回るなあ。」
「回し方の違いかなあ。」
など、口々に話し合っていました。こまをつくり、回し、友達と比べることでたくさんの疑問が出てきました、そして、それを解決しようとする気持ちも出てきました。