保護者専用

1.18.久しぶりに会えたね♪

 久しぶりに登校してきた子どもたちは、元気いっぱいでした。これだけお休みが長いと、行きづらかったり、不安そうに登校してきたりする子もいるかなと心配していましたが、学校に来ていた子どもたちはみんな良い笑顔をしていました。

 長いお休みの期間、子供たちの健康に気を遣い、たくさん楽しい思い出を作っていただき、ありがとうございました。教室で冬休みのことを話す時、みんなとても嬉しそうに話してくれていました。

 今日の朝礼の校長先生からのお話の中で、阪神淡路大震災のことが話題にあがりました。27年前の昨日、多くの犠牲者を出した地震があったこと、そこからわたしたちが学ぶべきことについてお話がありました。犠牲者の方を悼み全員で黙祷をしました。災害はいつ来るかわかりません。現に、最近は全国各地で地震が起きたり、津波警報が出たりしています。そういったときに自分の命を守れるように、来週行われる避難訓練も真剣に取り組みましょう。

 子どもたちの笑顔が絶えないように、本日CCTでお話しした、お子様との関わり方の話を他のご家族の方とも共有してください。お話しした内容は以下の通りです。

 1)正直に話をした時に、目一杯褒めてあげてください。

 2)お子様が悩んでいたり,保護者の方が悩まれたりした場合は、学校に相談してください。

 3)いじめは誰にでも起こりうる問題です。

 4)許しあえる・認めあえる関係づくり(問題解決能力の育成)を大切にしましょう。

 子どもたちには、明日クラスで話します。それと同時に、いじめに関するアンケートも実施します。

 このように学校でも子どもたちに働きかけますが、全てを把握することはできません。ご家庭でも直接的にいじめなどについて聞くのは難しいかと思いますので、普段の何気ない会話からでも気になることがありましたら、わたしたちにご連絡ください。

 学校からも、気になることや心配なことがありましたらすぐにご連絡させていただきますので、あらかじめご了承ください。

 

 今日の授業では、冬休みの絵日記をみんなで交流していきました。

 お友達の冬休みの出来事に興味津々で、自分のことも大きな声で伝えることができていました。やはり、お友達の発表を聞いたり、聞いてもらったりする活動はとても盛り上がります。質問したりされたりする会話や、「おぉ〜!」「わたしも行った!」という反応は、子どもたちのいろいろな表情を引き出します。

 黙々と行う勉強も大事ですが、友達がいるからこそできる学習活動で、友達の大切さや集団で行動することの難しさなども学んでいける学級・学年作りをおこなっていきます。

 あと40日で1年生としての学校生活は終わります。この一年間で学んだことやできるようになったことをしっかり身につけて、2年生に上がれるように、授業や休み時間,登下校の時間などを大切に過ごしてほしいですね。

 

 チューリップは元気に育っていました。

 ふくろうガーデンのジャガイモとかぶも元気でした。また様子を見に行きますね!

 

 

〈連絡〉

 ○明日、体育があります。体操服と縄跳びを必ず持たせてください。

 ○本日の学校集会の資料を明日配布します。必ずご一読ください。

関連する記事