保護者専用

2021年の授業、終了~!

 明日から、いよいよ長い冬休みに入るということで、今朝は登校時から子どもたちは晴れやかで嬉しそうな顔をして教室に入ってきました。今日は久しぶりに145期104名全員が揃いました。2021年もいよいよ終わりということで、のんびりとお楽しみ会などができればよかったのですが、今日は学校あげての大掃除!!掃除三昧の一日となりました。

 まずは今年度最後のオンライン朝礼です。夏休みの課題の中にあった防火の絵画コンクールで、2年生からは2名の児童が表彰されました。2人の表彰の様子が映ると、各クラスから「おめでとう!」の声や拍手が湧き上がりました。誰が表彰されても、みんなで喜び合える145期の子どもたちは本当に素敵ですね。

 その後、生活指導の大久保先生より年末年始の過ごし方について、お話がありました。今年の冬休みはなんと25日もあります。年末年始はイベントも多く、気も緩みがちになり、大きな事故や事件に巻き込まれる恐れがあります。そこで、「4つの車のお世話にならない冬休みにしよう」というお話がありました。4つの車とは、消防車、救急車、パトカー、怪しい車、のことです。火遊びをせず、火に気をつけるように、事故やケガのないように、悪いことをしないように、知らない人や怪しい人に関わらないように、というお話を、子どもたちはうなずきながら聞いていました。また、「お金の使い方を考える冬休みにしよう」という話もありました。どのように使えばよいのか、お家の人と相談しながら、考えてお金を使える子になってほしいと思います。

 大掃除の合間をぬって、3年生から引き継いだ鉢にチューリップの球根を植えました。2年生は、来年の春の卒業式や入学式には、寄せ植えで参加したいと思っています。いろいろな色のチューリップが咲く予定です。寒い冬を乗り越えて、がんばって咲いてほしいですね。

 

 

 

 

 

 その後は、毎日お世話になっている教室の大掃除です。机、椅子、床、靴箱を中心に、しっかり磨いてピカピカに! みんなで協力だー♬

 

 あっという間に11時半になり、今年度最後の「さようなら」の挨拶の時間がきました。全体での挨拶が終わった後にも、「1年間ありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください」と年末の挨拶をきちんとしながら、笑顔で帰っていきました。

 

 子どもたちが大掃除をしている中、保護者のみなさまにも、チューリップの鉢の移動や、ベランダにある足マットの清掃など、たくさんお手伝いをしていただきました。また、裏庭では、畝にマルチシート(黒いビニル)をはり、タマネギの苗も植えてくださっていました。最後の最後まで本当にありがとうございました。

 こうして子どもたちと楽しく授業終了日が迎えられるのも、保護者のみなさまが子どもたちだけでなく、担任も温かく見守り、サポートしてくださったおかげだと感謝しております。今日も保護者の方からたくさんのお手紙をいただき、とてもありがたく思っております。きちんとお返事ができていませんが、お気持ちはしっかりと受け取っております。

 子どもたちは、9月のスポーツデーから12月のアート展、はばたきまで、ノンストップで、たくさんの行事や学習をよくがんばってきたと思います。来年も子どもたちの健やかな成長のため、担任一同、励んで参りたいと思います。引き続き、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

 みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。

関連する記事