様々な動きを通して
1年生
冬休みが明けてから1年生の体育では,45分間を15分ずつに分けて,3種類の運動に取り組んでいます。
まずは,スポーツウィークの期間,ビデオを見て技のバリエーションやポイントについて学んでいたなわとびです。ビデオを見た後ということもあり,紹介されていた練習法や今まではあまり取り組んでいなかった少し難しい技に取り組む姿が見られています。
また,ひなまつランドで遊具を使った運動にも取り組んでいます。体育の時間なので,「自分が好きな遊具ばかりを使うのではなく,できる限りたくさんの遊具を使ってみよう」「自分があまり得意でない遊具にも,チャレンジしてみよう」と声をかけています。1年生の中では,「登り綱」と「ジャングルジム」が難しいようです。
最後に,色々なものを跳び越える活動を通して,跳躍力や俊敏性を育めるような運動にも挑戦しています。たくさんの障害物がありますが,元気よく跳び越えていくことができました。
様々な動きを通して,楽しみながら違った運動能力を高めていってほしいと思います。寒い日が続きますが,外で元気よく体を動かし,健康な体を作っていくことを期待しています。