保護者専用

04.19.  It’s a small world!  花の世界に 感動!

 本日は、1時間目に学級写真を撮りました。

 学級写真の予備日は、423日(火)です。

 お休みの人がいた学級は、火曜日全員揃えばもう一度全員で写真を撮ります。

 

 理科の学習では、ルーペや電子顕微鏡を使って、

アブラナ科のミズナと、ボタン科のヤエザクラの観察を行いました。

「先生、がくがすごいことになってるよ。」

「めしべに感動。」

「いや、おしべもすごいよ。」

一つ一つのつくりを丁寧に分解し、それぞれがどうなっているのか、丁寧に観察していきました。普段なかなかできない活動なので、楽しく充実した時間を過ごしました。

 

 社会の学習では、地図帳を使って世界の国々について調べました。今日、4月19日は「地図の日」です。昨年のこの日にも、同じ話をしたのですが、覚えている人がいました。すばらしいですね。今回は、「経度」「緯度」「方角」「大陸の名前」などを使って、どこの国を表しているかのクイズを出し合いました。

 最後に出すサービスヒントはその国の特徴や文化などにしたので、それらを調べるために「ブリタニカ」を使って調べました。オンラインの百科事典なので、子どもたちにもわかりやすい言葉で書かれています。地図帳もブリタニカも上手に使って、学習を進められていました。

 

 メリータイムには、4年生から6年生の学級代表がふくろうルームに集まり、「1年生を迎える会」の準備や役割を確認していました。

 どの役割も下級生の見本となれるよう、見通しをもって本番に備えてくださいね。

 

 昨日の遠足、万博記念公園チャレンジラリーの報告です。ワークシートは、こちらです。

 先生も答え合わせをしましたが、すごく難しい問題でした。ポイントの立て札の近くに植えられていた木など、書かれていたことの他にも、ヒントがあったのかもしれません。

 

[上級さくらコース 答え]

 第1問・・・ハナイカダ

 第2問・・・ウツギ

 第3問・・・センダン

 第4問・・・ギンドロ

 第5問・・・C(ウグイスカグラ)

 第6問・・・ヤマモモ

 第7問・・・クロキ

 第8問・・・B(シロダモ)

 第9問・・・カラタネオガタマ

 第10問・・・タブノキ

 第11問・・・コツクバネウツギ

 第12問・・・メギ

 

 今回の最高得点は、3組4班 の、12問中8問正解でした!

おめでとうございます!

 

 万博記念公園には、今回活動した上級さくらコースの他にも、

初級てんとうむしコース中級かわせみコースなどがあります。

また、興味のある方は、ぜひおうちの方と万博記念公園に出かけてみてください。

 

 5年生第2週目の今週も、あっという間の一週間でした。しかし、疲れも溜まってきていると思います。時間を見つけて、身体を休めてくださいね。

 それでは、よい週末を!

 

〈連絡〉

来週の時間割は、こちらです。

 なお、4月27日の時間割は以下の通りです。

 1時間目 総合(情報モラル教育)

 2時間目 通学班活動

 3時間目 引き渡し訓練

 時程はいつもと同じです。CCTは引き渡し訓練終了後に行いますので、よろしくお願いいたします。

関連する記事