保護者専用

04.15. わくわくすること、何が実現できそう?

 本日は、夏がいきなり始まったようなちょっと暑い日でした。

 朝は全校朝礼がありました。6年の大久保先生より、年度初めの学校のきまりとして、「正しい服装」「朝や帰りのあいさつ・ありがとうの言葉」「通学・登下校のマナーやルール」について、お話がありました。

 印象的だったのは、附天小の子どもたちは「ありがとう」と言えるチャンスがたくさんあるという言葉です。附天小はお手伝いに来てくれる保護者の方やお客さんがたくさん来られる学校です。今日の朝礼から、日々の学校生活をふりかえった人も多いと思います。自分から繋がることができる人になってほしいですね。

 

 1時間目はSTEAM Day、「145th Project」としてミッションがスタートしました!

 5月に来てくださる「香港からの子どもたちや先生たち」に向けて、日本を「知って」「感じて」「楽しんで」もらおうという内容です。本日は、145期全員でふくろうルームに集まり、日本を感じるものとは何なのか、考えを出し合いました。

 すごい。「和食」「遊び」「文化」「習いごと」をテーマに、60以上のアイディアが出てきましたよ。

 今回出てきた意見を参考に、お客様にとってどんなことが価値があるのか、どんなことが実現できるのかを考えていきます。香港から来てくださる子どもたちと一緒に学びとともに楽しめたらいいですね。

 

 3時間目は、各学級で習字で「道」の字を書きました。

 

 5年生初めての習字、「しんにょう」や「字全体のバランス」など、気をつけて書けたでしょうか?今回は、書いた自分の字を見本と比べて、次回掲示用にさらによいものを作っていきます。

 

 片付けもとても丁寧に、頑張っていました。

 

 4時間目は、ふくろうルームでクラブ活動を決めました。

 とても白熱していましたね。自分の希望していたクラブに入れなかった子もいると思います。しかし、どのクラブも必ず楽しみ方がありますよ。自分なりの楽しみ方を見つけていきましょうね。

 

 お昼休みは、バナナおにごをしました。2回タッチで復活は大変そうでしたが、たくさんバナナになった子の写真が撮れましたよ♪

 放課後、教室掃除の仕上げをしていたら、クラスの子に声をかけられました。

「先生、そうじありがとう。さようなら。また明日。」

 とても嬉しかったです。また明日、一緒に頑張っていきましょうね!

 

〈連絡〉

お手紙で配付した緊急時児童引き渡しカードですが、419日(金)までの提出となっております。左半分を切り取り、担任まで提出ください。

 

関連する記事