保護者専用

02.22.プログラムを使って正多角形かこう!

【連絡】

・阿倍野図書に第2弾の作品を持っていきました。現在展示している第1弾の作品は交換されますので、興味のある方は足を運んでください。第2弾で選ばれたものはポスターが多くありました。また展示されましたらこちらで紹介します。

 子供達の展示物のおかげなのか、ほとんどの本が借りられているようでした。図書館の方からもお褒めの言葉をたくさんいただきました。新たにアンケート用紙も設置していただいて、図書館の展示コーナーを賑やかにさせていただきました。

・来週の時間割です。

今日の算数は、正多角形をプログラムを使ってかきました。

これまでコンパスや分度器を用いて正多角形をかいてきましたが、

正二十角形や正三十六角形など、辺の数が多い正多角形をかくことは

なかなか大変です。そこでコンピュータの出番!プログラムを使えば

そうした正多角形も簡単に、綺麗にかくことができます。正三角形や正六角形などの基本的な正多角形をかいたあとは、辺の数や角度を調整して星形正五角形や星形正三百六十角形などの発展的な図形に挑戦する子どもの姿がありました。

理科は電磁石の実験を終え、ふり返りを行いました。結果から分かったことや気づいたこと、疑問に思うことなどをまとめました。後半はまとめのテストで、学習内容の理解を確かめました。

社会は、フェイクニュースに関連する学習。私たちが普段見たり聞いたりするニュースのどこにフェイク情報が含まれているかはなかなか判断が難しいところでもあります。日頃から情報の信憑生があるか、客観的な根拠に基づいているのかといった批判的な思考で情報に触れるようにしたいですね。

国語は学習のまとめです。

テストに取り組み、これまでの学習をふり返りました。

関連する記事