保護者専用

01.31.どれだけ成長したかな❓

 今日は5年生最後の発育測定がありました。

 まず湊川先生から「悩みや不安をもつこと」についてのお話しがありました。悩むことは悪いことのように見えるけれども、よりよい自分になるための助走であって、捉え方によっては悪いことではないというお話でした。また、悩んだときの対処法などについてもお話し下さいました。成長期・思春期・反抗期、心も体も大きな変化を迎えている子どもたち。「ぼく思春期入ってる!」「わたしは反抗期かも・・・。」など、子どもたちも自分たちでわかっているようです。ただ、どう対処したらいいかわからない。だから周りの人に甘えてしまうこともあるかもしれませんが、周りの、特に大人はみんなの味方だから安心して相談しに来てね。というあたたかい言葉もいただきました。

 4月の発育測定から約10ヶ月が経ち、子どもたちの身も心も大きく成長してきました。そうした成長を1番に感じていたのは、まさに子どもたちでした。測定が終わると、「先生、ぼくこんなに身長伸びたで!」「わたし、こんなに大きくなってるとは思わんかった!」「先生、ぼくもっと身長伸ばせるよう、がんばるわ!」など、これまでの成長やこれからの成長への期待などを伝えてくれるたくましい子どもたちの姿がありました。

 

今日は委員会活動もありました!新年初の委員会活動であるため、これまでの活動のふり返りや、次年度を見通した活動の方針など、それぞれの委員会で入念な話し合いが行われました。その後は、各委員会での活動を淡々とこなしました。委員会での活動もすっかり板についてきて、自分の役割をきちんと果たしていました。もうすぐ6年生!みんなが過ごしやすい学校にしていくためにも、これからも進んで自分の役割を果たしていきましょう!

図工は、版画に挑戦!テーマは動物です!なぜ、動物かというと、風合いが色濃く出るからです。風合いとは、人がものに触れた時の材質感、子どもたちの言葉を借りると「本物っぽさ」とでも言いましょうか。版画の良さとして、そうした風合いが出ることはもちろん、テーマを動物にすることで、毛並感などの風合いをより表現できるようにと、設定しました。今日は実際に版画のお手本を鑑賞し、自分たちがどんな作品を作りたいか、イメージをふくらませ、下書きをしました。白黒のバランスや印刷した時の左右が逆になることなどに注意しながら、丁寧に下書きを行いました。

外で遊ぶ子どもたちの様子です。

ドッジボールも相変わらず盛り上がっています!

【今日の様子】

関連する記事