保護者専用

04.24. はじめての きゅうしょく いただきます!

 初めての給食!

 朝から、「おはようございます!今日から給食ですよね?」

 休み時間も隙さえあれば、「もうすぐ給食!」「まだかな給食。」

 … いよいよ給食!

       

 楽しみにしていただけあって、おかわりにじゃんじゃん手が挙がります。もりもりむしゃむしゃ…。ご飯は最後の1粒まで。牛乳は最後の1滴まで。感謝の気持ちをもって、食べきることができました。明日はパンにあまなつかん。土日に家で取り組んだであろう、ビニル袋をくくる練習と果物の皮をむく練習の成果を発揮する場が早速おとずれました。不安な人は、今日、もう一度練習しておきましょう。

 食後の除菌や読書は、まだまだ課題が見られました。「なぜ、そうするのか」を理解したうえで、「どうするべきか」を判断できるのが小学生です。頑張りましょう。

〈今日の様子〉

 給食のことで文字通り、頭がいっぱいの148期生でしたが、朝の準備も6年生のお兄さんお姉さんがいない中、比較的スムーズにできていました。

 学習も一生懸命取り組めば取り組むほど、給食もおいしくなります。

 

 2週間お世話になった6年生には、「いっぱい教えてくれてありがとう」そして、「これからもよろしくね」の意味を込めて、ありがとうカードを手渡しました。

 

〈連絡〉

① 5月2日について

 ⒈ この日まで給食のお手伝いをお願いしたいと考えております。4月29日(土)のCCTでお手伝いを5名ほど募りますので、よろしくお願いします。

 ⒉ 登下校の時刻は今週と同じです。

② 放課後について

 ⒈ 立ち当番の時は、お子さんを教室で待たせてもらって構いません。その際は、連絡帳に一筆お願いします。

 ⒉ 下校が14時になり、そのまま習い事などに行く人もいると思います。その際は教室で着替えてから下校になります。着替えには保護者の方が必ず立ち会うようにしてください。

③ 手紙について

 ユニセフ募金の配布は、代表委員会の児童が説明をしたうえで取り組みます。本日は、配布しておりません。

④ 今週の下校について

 安全面の確保と道の歩き方の指導の観点から、少なくとも今週は、今日のように1年学年団がセブンイレブン前まで子供たちを先導します。保護者の皆様には、5月8日から始まる通常登校までに、現在、お子さんが1人で登下校できるステップにあるのか、慎重に見極めていただけたらと思います。

関連する記事