保護者専用

今月のSTEAM DAY!

 毎月15日は附天小のSTEAM DAY!さてさて今日は、11月のSTEAM DAYの様子をご報告いたします。先日、伊藤園の出前授業の様子をHPにアップしましたが、家庭科や社会・理科・図工・総合など、様々な教科の視点から「お茶」のことを学習しています。今日は、総合の学習として「お茶」を学習しました。「緑茶とほうじ茶の入れ方は伊藤園の授業で習ったはず。。。次は紅茶かな?」と考えられた保護者の皆様、今日は想像の斜め上をいくお茶を入れてみましたよ!

 今日、淹れてみたのはこのお茶です。「バタフライピーティ」という、「蝶豆(ちょうまめ)」のお花のお茶ですが、東南アジアで飲まれているそうです。皆さん、ご覧のなったことがありましたか?ちょっとびっくりする色ですね!このお花の青い色には「アントシアニン」という成分が含まれているそうです。アントシアニンはブルーベリーにも含まれている成分ですよ。

 今日の授業では、世界にはこういった鮮やかなお茶があるということを紹介した後に、実際にお茶を淹れてみました。たった1gの茶葉で、十分4人分のお茶を淹れることができましたよ♬そして、ここにレモンを入れたり、重曹を入れることによって、科学反応が見られ鮮やかなお茶の色がさらに素敵な色に変わることを試してみました。

 

 誰かにお茶を淹れてもらったり、おいしいお茶を飲むと心が落ち着きますよね。色が変わることで、リラックスした気持ちにどんな変化が出るのかを考えたり、また、何かを加えることでお茶の色が変わることの面白さを感じたりするなど、家庭科や図工、理科の視点をもってお茶を見ていこうという授業でした。ネットで検索するとこんな画像も出てきます。今日は温かいお茶だったので色のグラデーションは出せなかったのですが、もし興味がありましたら、ぜひおうちでこのようなインスタ映えするアイスティーを作ってみて下さいね。家族の団らんの場で最高の話題になりそうですよ。

 

 今日は、音楽の講堂練習もありました。お昼休みなどに楽器の自主練習を行っていた子は、演奏が目覚ましく上達してビックリ!!

 

 合唱の3曲は、歌詞をしっかり覚えるようにご家庭でも励ましのお声がけを頂くとありがたいです。特に、英語の部分が難しいと思いますが、毎日声に出していると口ずさめるようになると思います。応援よろしくお願いします。

 

関連する記事