保護者専用

第1回 代表委員会をうけて 学校からの回答のご報告です

保護者様

第1回代表委員で学校からお答えさせていただいたことや、その後学校で改善のために進んでいることをお伝えさせていただきます。

◎児童の防災備蓄品の準備と防災宿泊について

 学校集会でお伝えさせていただいたように、今年度より、全児童対象に防災備蓄品を購入します。その備蓄品は、1学期末の防災宿泊で使用します。(宿泊に不参加の児童分は、1学期末か2学期はじめに配布します。)今年度は、初年度ということもあり、防災宿泊時に全員分、その後、2学期にも全員分 計2回購入させていただきます。

◎工事について

 人工芝工事とフェンス工事、図工室工事を夏休みに行います。さらに、懸案事項であった手洗い場ですが、つまりのひどい3年生教室前と6年生教室前の手洗い場の工事を行う予定です。夏休みに工事を進めたいと思い、現在、見積もりをとっているところです。進捗状況はまたHPでお知らせさせていただきます。

◎図書通帳について

 図書通帳については、大学が窓口になり契約を進めていました。現在、10月はじめより、運用が開始できることを聞いております。本校は読書好きの児童が多く、図書室の利用がとても多いです。この図書通帳の導入により、さらに読書が好きな児童が増えることを期待しています。

◎附天小まつりについて

 昨年度の反省点として、クラブ・委員会のお手伝いの時間とお子さんの担当の時間が重なって、様子を見ることができなくて残念だったという意見がありました。原因として、各学級での店番担当の時間が直前にしか決められなかったことがあげられます。そこで、今年度は、運動会の紅組・白組で子どもたちの担当時間を分けることで、9月中には保護者の方にお伝えできるようにしたいと思います。          

 また、現在、PTA委員会・PTAクラブは多くのOB,OGの方のご協力を得て運営されていますが、附天小祭りも同様に協力を得たいというご相談がありました。そこで、代表委員会後、委員長、部長の方で協力をいただくことの共有をさせていただきました。

◎携帯電話同意書について

 学校集会でご説明させていただきましたが、補則説明をさせていただきます。

 同意書の提出は以下の流れで行います。

①7月1日(月)学校より、同意書とパンフレットを配布しました。
②携帯電話の使用を希望する方は、各家庭でルールを決め、同意書を「お子さんと一緒に」記入してください。
③記入した同意書を担任に提出します。

 ※提出期間を特に設けていません。2学期以降も随時受け付けています。

 ※提出した翌日から利用できるわけではございません。今回の携帯電話の利用は2学期からです。

④担任は同意書を、コピーをして、原本とコピーを副校長先生へ提出する。
⑤後日、コピーを保護者へ返却する。
⑥2学期以降、同意書を提出した児童は携帯電話を利用する。
 (携帯電話については、登校後担任に預けます。)

※携帯電話利用同意書は「学校案内-各種案内・規定」よりダウンロードできます。

 

 

 

関連する記事