12月21日(木)の給食
今日の給食
黒糖パン とうふローフ カリフラワーのスープ煮 りんご 牛乳
とうふローフの「ローフ」は、ミートローフという、
アメリカの伝統的な家庭料理から来ています。
ミートローフは直訳すると、「肉のかたまり」になります。
ひき肉と、玉ねぎなどの香味野菜、
調味料やスパイスなどを混ぜ合わせたものを四角い型に敷き詰め、
オーブンで焼き上げて作ります。ハンバーグと少し似ていますが、違う料理です。
今日のとうふローフは、お肉の代わりにとうふと大豆、ツナを使っています。
(大豆は、「畑の肉」とも呼ばれますよ。)
今日は、2学期最後の給食でした。
冬休みはとても長いですが、毎日、食事を3食規則正しく食べることが、
生活リズムを整え、寒さに負けないからだを作る秘訣です。
3学期、元気いっぱいな子ども達の姿が見られることを楽しみにしています。