研究活動

臨時休校中の取り組み(3)

 この長い休業中の学習については、どの学校でも工夫をされていると思います。先日ロイロノートを用いた動画配信については、先日HPにてお伝えしました。(臨時休業中の取り組み(1)参照)

 子どもたちは、その操作にも少しずつ慣れてきて、メッセージやコメントだけでなく、書いたノートの写真を撮ったり、自分でも動画を作って担任の先生に送ってきたりしています。やっぱり、子どもって柔軟に、新しいことにも対応していくんだなあと感心しきりです。先生たちも、今では、動画の撮影にも、かなり慣れてきています!

 

 

 

 

 

 

 

 ロイロノートの操作に慣れてきたので、次は、「Google-classroom-meet」に挑戦です。新型コロナウイルスの感染予防の施策のため、Google-meetが9月まで無料使用できるようになったということで、本校でも早速取り入れてみました。(G-suiteの認証や、大学サーバーの関係で導入に少し時間を要しましたが)

 本校では、まず、児童ひとりひとりにGoogleアカウントを作成しました。これにより、児童のアカウントを教師側が管理することができます。小学生がネットを使うためには、ある程度の制限をかけておく方が、安全だと考えたからです。本校独自のドメインで作成することできるので、各ご家庭で使われているものとは、きちんと区別することもできます。

 でも・・・導入に当たっては、本当にいろんな紆余曲折がありました。もし、ご興味ある方は、本校研究部まで直接お問い合わせ下さい。

 

 

関連する研究活動