07.22. 147 みんなで 大プール!
1年生
初めて1年生全員で大プールに入りました。
この夏の成果。浮き技なんてお手のもの。深い大プールの底は、思っているよりさらに遠い!潜ることの難しさも味わうことができました。ケノビも形になりました。
深いところで、水深1.1m。その深さにアップアップの様子でしたが、それも大プールの醍醐味。いつもの小プールとは、また一味違ったドキドキ感、ワクワク感を味わうことができたのではないでしょうか。
来週の月曜日で、1年生は泳ぎ納めとなります。その月曜日のプールは、「トリオプール」です!本日プールでも連絡しましたが、浮き輪はキャラクターものでも構いませんので、よろしくお願いします。先生たちは、トリオプールの準備中です・・・
〈連絡〉
植木鉢についてです。持ち帰られる方は、夏休み明けに、土やあさがおもそのまま持ってきて下さい。置いていかれる方は、そのままで大丈夫です。
オリジナル給食ウィーク3日目の今日は・・・
毎日、プールがあり、子供たちも疲れていると思います。土日、しっかりと休息をとって、月曜日、また元気に会えることを楽しみにしています。
また、個人懇談会は本日が最終日でした。暑い中、足を運んでいただき、たくさんお話しすることができてよかったです。明日からの指導・支援につなげていきます。今後ともよろしくお願いします。
〈今日のい〜よな147〉
みんなでプール、楽しかったね!