天国のシャワー!!
2022年度
夏のような日差しが降りそそぐ中、今年度3回目の水泳学習を行いました。
暑い一日でしたので、恒例の地獄のシャワーも、天国のシャワーのように感じたようで、子供たちの笑顔がみられました。
さて、今日は、前回計測した泳力をもとに、3つのグループに分かれて、練習に取り組みました。20分間のグループ練習では、急に泳げるようになりませんが、習ったことを覚えておき、少しずつ繰り返して練習していく中でコツをつかみ、次回の泳力調べの時には少しでも記録を伸ばしてほしいです。そして、今年のプールが終わるころには、全員で2年生の目標「面かぶりクロール10m」を達成したいです。体調を整えて、休まずプールに入れるようにご協力お願いいたします。
また、本日も暑い中、たくさんの保護者の方に、着替えや除菌・清掃にご協力いただき感謝しております。ありがとうございました。
【連絡】
①本日漢字検定の申し込み封筒を配布しました。くわしくはこちら→
封筒の学校名・クラス・名前・性別・( )級受験の欄を記入し、個人懇談の際に担任に渡してください。(申し込み用紙はいりません)
8・9・10級を受験する人は、2年生は、児童費より1500円出ますので、封筒の中には検定料は入れずに、封筒だけ提出ください。
5・6・7級を受験する場合は、差額の500円を封筒に入れてください。
4級以上を受験する場合は、封筒の裏を見て、1500円との差額を封筒に入れてご提出ください。
②明日は視力検査をしますので、眼鏡を持っているお子様は持たせてください。
③配布した時間割通り7月4日(月)は5時間授業です。5時間目は、各クラス生活の学習をして、14:50下校です。何度も訂正し申し訳ございません。