How many strokes ?
3年生
今日の外国語活動の学習は、好きな漢字の画数をたずねたり、ワークシートにある人になりきって、ヒントを出し合い、その人が誰かを当てたりするアクティビティをしました。
漢字の画数をたずねあう活動では、自分の漢字を使ったり、自分の好きな学習と関連した漢字を選んだりしていました。とても盛り上がりました。
友達と関わりながら、How manyの言い方に慣れてきました。
How many strokes ?
How many pencils ?
How many caps ?など言えるようになってきました。
今日は、1組図画工作科の学習がありました。
【連絡】
・明日は,プール水泳の学習があります。プールセットを忘れずに持たせてください。明日のプールの時間は11時55分から12時40分です。いつもの時程と少し違いますので、見学に来られる際はご注意ください。
本日1,2組でテストをGoogle classroom上で返却しました。(3組は明日以降返却します)子供たちと返却されたデータの見方を確認しましたので、ご家庭でも一度ご確認ください。
データの形式上、「〇〇(担任名)が新しい課題を投稿しました。」となっていますが、課題を提出するなどの作業はありません。