保護者専用

04.11.登校2日目

 いよいよ今日から、通常の登校が始まりました。

 今日は吹き抜けのところで待機して、6年生がお迎えしてくれました。6年生も少し恥ずかしそうにしていましたが、時間が経つと一緒に走り回ったり,遊具で遊んだりする姿が見られました。

 

 登校1日目の今日は、返事や挨拶の練習、座り方や立ち方の練習をしていきました。それぞれの教室から元気いっぱいの声が響き渡ります。初めて使う教科書をしっかり持って、音読の姿勢も確かめました。

お知らせとお願い

〈記名について〉

 ランドセルの上のスペースに、茶色いボックスを入れて、その中に、体操服やエプロンを入れます。ランドセルを入れる場所は、出席番号順ですが、時々間違えて入れてしまうこともありますので、手提げ袋や体操服・エプロン・体育館シューズなど全てに記名をお願いします。

〈靴箱の使い方〉

 下足箱の上段には「校内シューズ」(緑色の線の入った靴)、下段には「下ぐつ」(登・下校の際に履く靴)を入れます。入れる時には、かかとが見えるようにして、靴箱の奥につま先が当たるまで入れます。(手前に置くと,ランドセルや荷物が引っかかり、靴が落ちてしまうことがよくあります。)

 本日、間違えて体育館シューズ持ってきているお子様や、校内シューズを持ってきていない子がいました。必ず履き物を持ってくるようにしてください。

〈名札について〉

 名札は、校門を通り過ぎたら、表に向けて、ホックで止めます。ホックにうまく止めることが難しい子もいましたので、おうちで、止める練習をしてください。また、下校の際は、男の子は上着のポケットに入れ、女の子は裏返しにします。

〈けんばんハーモニカについて〉

 入学式でお配りした鍵盤ハーモニカの申し込み封筒ですが、金額等が記載されていなかったので、後日詳細が書かれたものをお配りします。

 また、全く同じメーカーの同じ品番のものをお持ちの方は、新しく購入せず、今の鍵盤ハーモニカをつかうことができます。

〈今日の宿題について〉

 今日の宿題で返事の練習を音読カードに記入するものがありましたが、音読カードを配っていないので、無しとします。ただし、学校で練習はしているので、どんな練習をしたのか、どんなところに気をつけたら良いのかをお子様に聞いてあげてください。

〈明日の朝・放課後について〉

 明日の朝は、持本日配布したクレパスと色鉛筆をお道具箱に入れていただいた後、茶色ボックスに記名していただきます。月曜セット(体操服・エプロン・体育館シューズ)を持ってきている方は、そちらの方にうつしかえてもらいます。

 放課後には、諸連絡の後に,1〜12番の方のロイロノート、Googleの設定があります。その場で、お子様のアカウントもお知らせします。ご都合のつかない方は、他の2日のいずれでも構いませんので、担任までご連絡ください。

〈明日の持ち物追加分〉

明日は音楽があります。音楽の教科書を持ってきてください。

関連する記事