保護者専用

2.22.大盛り上がりの大会でしたが...

 朝から今日の4時間目の話で持ちきりでした。「何の部門に出ようかな。」「先生めっちゃ練習してきたよ!」と、気分が高揚している子供が多く見られました。

 4時間目になりました。ソワソワしながら講堂に集合する子供たち、今回の大会では、入賞者が8名まで表彰されること、上位3人にはメダルがあること、優勝者にはトロトロトロフィーがあることを伝えると、講堂内は大盛り上がりでした。

 1つめの部門はけん玉回数部門です。参加者を3グループに分けて、上位5人が決勝戦に進みます。時間の都合で、30秒で何回お皿に乗せることができるか、に変更しましたが、みんなとても上手で、多い子は20回以上のせていました。そして、決勝戦では独特の緊張感が漂い、予選とは少し違う雰囲気の中で行われました。優勝した子は23回という素晴らしい記録でした。

 2つめのこまコントロール部門では、大中小のフラフープの中にこまを入れていきます。成功するたびにオーーーッという歓声が上がります。優勝した子が、誰も入れられなかった小の輪の中に一発で入れたときには、盛り上がりが最高潮になりました。その後のメダルをかけた戦いも盛り上がりました。

 

 そして、次の部門にうつろうとして時計に目をやると、なんと、給食始まりの時間になっていました。盛り上がりすぎて時間が過ぎるのがあっという間でした。なので、残りの2部門は次回に回すこととなります。今日の2部門に参加していない子は、次回で思いきり楽しんでほしいと思います。そのため、本日入賞した子たちも、表彰は次回に持ち越しとなります。

 短い時間の中に、笑いあり,涙ありのさまざまなドラマがありました。次回はどんなドラマが待ち受けているのでしょう。そして、次の主役は誰でしょうか。先生たちも楽しみにしています。

 図工では、1年生へのメッセージと絵を描きました。

    道徳の授業では、2組で星野先生が授業をしました。「うつくしさ」について考える授業です。

 今日の給食は2022.2.22.ということで、ラッキーにんじんにゃんこバージョンでした。

【連絡】

 時間割が変更になります。ご確認ください。どちらもオンラインはありません。

 24日(木)2時間目 算数 →   体育

      3時間目 生活 →   算数

 25日(金)5時間目 体育 →   生活(こまけん大会 第二部

 

関連する記事