裏庭の畑の整備
2年生
子どもたちがプランターで育てている野菜の実が育って収穫する子もちらほら出てきました。自分が育てたものが実を結ぶと,やっぱりみんな格別にうれしいようです。
今日の生活では,またまた裏の畑に新たな野菜を植える準備をしました。そうです! 算数の学習「育てたい野菜を植えよう」で決めた,トウモロコシ用の畑です。
まずは2時間目,1組が雑草取りをしてから。。。
3・4時間目に2組と3組が畑を耕しました!
どうですか? 104名,力を合わせてがんばりました!
作業の途中,ダンゴムシを見つけたり,大きくなってきたかぼちゃやナスにびっくりしたり。。。
今日も保護者の方がお手伝いに来てくださっていました。大きなカボチャができるようにと,いくつもできているカボチャを見極めて間引いてくださっていました。また,作業の様子が気になった子どもたちにカボチャを見せていただいたり,おしべやめしべの花の話をしていただいたりもしてくださっていました。ありがとうございます。
さぁ,トウモロコシ。植えるぞー!