4月21日(水)遠足について
1年生
来週は、親子遠足です。今回は、天王寺動物園まで行きます。(雨の場合は校内で活動します。)当日の流れについては、以下をお読みください。
しおりのPDFは、こちら(印刷したものは、明日子どもたちに配付します。)
①いつも通り登校します。(9時20分~40分)
*服装は、自由服・制帽・白い通学靴・名札なし。*リュック登校
②教室に、お弁当や荷物を置きます。
③水筒だけを持って、ポケットにハンカチ・ちり紙を入れて、マイ手袋を着用し、おうちの人と一緒にクラスごとに並んで出発します。
④天王寺動物園に着いたら、保護者の方は、ご自身の入場券をご購入ください。
⑤園内は、グループごとに分かれて見学します。
*グループについては、当日お知らせします。
⑥見学終了後、天しばにて、ぶどうジュースを飲みます。(成分表はこちら)
*アレルギーなどの理由でジュースを飲めないお子様は、各自飲み物をご用意ください。
⑦みんなで(保護者の方も一緒に)学校に戻ります。
⑧講堂にて、みんなで(保護者の方も)お弁当を食べます。
⑨校内で、楽しい活動を行います。(保護者の方にもご参加いただきます。)
*なお、当日お天気がよければ、ふくろうガーデン(裏庭)で、サツマイモをうえますので、保護者の方には、土で汚れても大丈夫な服装で来校していただきますよう、お願いいたします。(着替えを持ってきていただき、PTA活動室で更衣していただくこともできます。)
*下校時刻は、14時ごろと変更させて頂きます。
今週は、みんなが下校した後、先生たちはサツマイモを植えるために、畑仕事に精を出しています!