俳句について学ぼう(1の3)
1年生
今日の国語の学習では、俳句について学びました。
参観の際に掲示していたカルタの絵も、ほとんどの子が川柳のように「五・七・五」で書くことに挑戦していたのですが、今回は俳句なので「季語」の要素も入ってきます。
今回は「名前言葉」と「動き言葉」を使って、グループで力を合わせて俳句を作りました。ユニークな俳句もたくさんあって、発表するときはとても盛り上がっていました。
3月ということで、クラスのお友達や担任の先生ともお別れが近づいていますが、同様に専科で授業をしてくださっている先生ともお別れが近づいています。長﨑先生の国語の授業も残り少し、最後の授業までたくさんのことを学ぼうとする子どもたちであってほしいと思います。
(Kato)