保護者専用

6.24 大きなプールで!

今日は、2回目のプール学習がありました。みんながプールに入る頃には雨は上がっていましたが、前回のプール開きとは変わって、どんより曇り空。入水前のシャワーは、口を閉じたくても、つい声が出てしまう冷たさでした。

まずは水慣れ。ラインに沿ってまっすぐ並んだら、バシャバシャ水を掛け合ったり、いろいろな浮き方をしたり、息を吐き切って、プールの底に体をつけてみたり!

その後、けのびとけのびからのバタ足の練習をしました。

また、生活科の学習では、町たんけんの発表準備をしました。それぞれ工夫を凝らして、どうすればみんなにわかりやすく伝えられるかを考えながら作業を進めることができました。

明日の生活科の学習も楽しみですね。

〈今日の野菜・生き物コーナー〉

今日のクイズ33

夏の季節を表す言葉(季語)に含まれないのはどれでしょう?

①スイカ ②レモン ③サクランボ ④キウイ ⑤バナナ

前回のクイズの答え

カザフスタンの首都は…「アスタナ」でした!カザフ語やロシア語を使っているそうです。

「Қайырлы таң! (カイルリ タン!)」

関連する記事