2025.06.24. インタビュー発表会にむけて
1年生
【本日の連絡】 本日、雨で気温も上がらなかったので、子どもたちが体調を崩したらと思い、予定していたどろんこ遊びを延期しました。また臨海から戻ってきてから日程を調整して実施したいと思います。ご予定いただいた皆様、申し訳ありません。 |
【今日の様子】
先日「ありがとうがいっぱい」でインタビューした内容を、クラスごとに交流する発表を明日行います。
今日の生活科の時間には、メモした内容を発表原稿にまとめまて、グループごとに練習をしました。
班の中で、聞けた内容と聞けなかった内容を確認しながら、それぞれの担当の内容原稿づくりを行いました。
さらに、聞いたことをもとに、自分で思ったことや気付いたことを追加しながら、インタビューしてきた、自分たちのグループだけ聞いてきた秘密を、クラスのみんなに伝えられるように考えました。
子どもたちは、「自分達だけが知っている秘密を伝えたい」というワクワクを持ちながら、頑張る様子が見られました。
その後、班に分かれて発表の練習を行いました。大きな声で、ゆっくりと、ハキハキと。1年生らしく元気な姿が見られました。全体の前で、班で発表することはあまりやってきていませんので、どんな150期生の姿がみられるのか楽しみです!
算数では、たし算やひき算の計算練習。
あわててしまうと、ミスが多くなりますね。ゆっくりと丁寧に計算することが大切です。
音楽の時間,「うみ」に合わせて三拍子のリズム。まるで波に揺られているみたい…
雨のあがった隙間時間,いろいろな過ごし方がありますね。
今日の写真撮って!!