06.12 バトン研究所
3年生
【お知らせとお願い】 1.朝礼について 明日時間割には記載しておりませんが、朝礼があります。8時45分には始まりますので、遅れることのないよう登校して下さい。 2.本日の手紙 追加分について 3枚追加で手紙を配布しています。(従って、合計4枚です。) ・日本,モンゴル民族博物館 パンフレット ・日本,モンゴル民族博物館 観覧券 ・シールアート世界 2年生の時に学習した「スーホの白い馬」の成果物。 8月31日まで展示されているそうです。 遠方ですが、是非、足をお運び下さい。 |
本日の図工室は・・・。
図工の授業で使われていたのではなく,研究所に様変わり。
あ、もちろん、研究所なので、所長もいらっしゃいます。
所長はこちら。
そんな所長のもとで、研究をがんばる研究員達、まだまだ研究員のたまごなのかもしれません。
何を研究、製作しているのかというと・・・
どうやら、オリジナルバトンのようです。
オリジナルバトンの構想は様々。
『自分たちに合う』をコンセプトに、
「かたさ」「重さ」「形」「長さ」「にぎりやすさ」「持ちやすさ」にこだわりながら研究を進めています。
あ、もちろん、安全にも配慮していますよ。
研究員の真剣な眼差し・楽しむ顔・同僚とアイデアを生み出す一時 ご覧下さい。
【職員紹介】
日頃の感謝の気持ちを込めて。
どうぞ、こちらをご覧ください。
※もし再生されない場合はこちら。