保護者専用

06.12.あなたは誰推し?

【連絡】

〇理科テスト

6月13日(金)

「雲と天気の変化」「植物の発芽と成長」

〇距離テスト

明日はテストです。

諸々準備お願いします。

 

 

今日は作家で広げる読書。

図書室で読書していきました。

 

ちなみに146期生にゆかりある先生方にもおすすめの作家さん・作品を聞いてきました。

ご参考までに・・・。

 

ということで、まだまだおすすめの作家さん、お待ちしております。

こちら

 

 

 

 

 

【今日の1枚】

 

 

 

写真の中には10人の子どもが読書しています。

見つけられますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今日の1冊】

青山美智子『木曜日にはココアを』宝島社 2019年

 

 

 

昨日のアンケートでいただいた作家さんの作品がたまたま学年棚にあったので、帰りの電車で読んだ一冊です。

 

 

 

 

この本を一言で表すと、、、

 

 

 

 

 

「おしゃれ」

 

 

 

 

12人の人物の視点で語られる物語。

 

リレーのように語られるお話はどれを取っても心をあたたかくしてくれます。

個人的には老夫婦の話がじんわり心に響きました。

オージー気質とは本校で言うと内堀tのような人のことなのでしょうか。

オーストラリアについても知りたくなりますね。

 

 

小さい頃に母に作ってもらったココアは、どうして自分で入れたものより美味しいんだろう?

と疑問に思ったことを思い出しました。

 

本も同じかもしれませんね。

 

自分で選んだ本もいいけれど、人にすすめてもらった本は、より一層味わい深い読み心地がします。

 

こちらの本、読書欲が冷めないうちにお読みください。

関連する記事