04.10 新しいっていいね!
2年生
お知らせ ・明日、検尿をご提出ください。 ・本日、3冊のノートを配布しています。名前の方をお家でご記入ください。 ・書類をご返却したご家庭は、書類に記載、押印もれがあります。再度ご確認の上、ご提出ください。 児童引き渡しカードは、名前の欄は5つすべてご記入ください。 ・国語と算数の授業があります。教科書とノートを忘れないようにお声かけください。 |
昨日の入学式の発表から、ぐっとお兄さん、お姉さんらしくなった149期生。
心も様子も新しくなってきました。
1年生でもあった給食が本日からスタートしました。
子どもたちも久しぶりの給食に嬉しそうに食べていました。
「2年生」になって初めての給食というだけで、どこか新しさを感じて、気持ちがわくわくしている様子でした。
そして、たくさんの新しいがこれから待っています。
今日は、その「新しい」音楽の先生とも出会いました。
それが音楽の授業でお世話になる 松峰 真由美 先生です。
初めての先生と先生も子どもたちも自己紹介しながら、これからの音楽の授業についてお話しました。
授業の最後の方には、元気な歌声も聞こえてきました。
これからもよろしくお願いします!