保護者専用

02.18 祭の後は

【お知らせとお願い】

 1.算数教科書について

 本日より,算数の学習内容が「上」の内容となっています。明日の算数より,持参する教科書は「上」をお願いします。

 2.漢字小テストについて

 明日漢字小テストを行います。範囲は時間割をご確認下さい。

     3.持ち物の記名について

 2月に入り、無記名の落とし物が増えているように感じます。授業を止めての声掛け・指導、持ち物の紛失はトラブルの原因にもなりますので、再度、自分の持ち物一つ一つに記名がされているかご確認お願いします。

 祭りから,2夜明けた本日・・・

 子ども達の盛り上がりは,まだ 冷めていないかな? と思う瞬間はちらほらありました。

 

 3年生も残り僅かだからこそ,何を最後目標としてがんばるのかを意識してほしいと思います。

 

 算数の学習では,新しい単元に突入!!  2年生の時にも学習した「長さ」の学習です。

 でも,3年生で学習する「長さ」はまたまた一味違います。 さあ,どんな学習を進めていくことになるのでしょう。

 そんな1時間目の様子をご覧ください。

 

 図工の学習は,「くぎ」と「金づち」で製作を進めています。間違って,自分の手をうつことがないように軍手をはめながら慎重に進める姿がありました。

  

 朝は,久しぶりの身体測定!! どれだけ身長や体重が,お兄さん・お姉さんになっているのかな!?

【Today’s E-yona!!】

昼休みに,楽しそうに寝転ぶ姿,E-yona!!

実験で楽しむ姿,E-yona!!

 

 あ,職員室の森崎先生の机の上に,こんな写真が・・・・

 

関連する記事