保護者専用

12.04 発見!発見!大発見! その5

【お知らせとお願い】

 1.漢字小テストについて

 明日,漢字小テストを行います。範囲は,時間割をご確認下さい。

 今日は,「発見!発見!大発見!」の第5回目でした。1回目,2回目,3回目,4回目はどこに行ったか覚えていますか? そう「阿倍野ハルカス」「イトーヨーカドー」「文の里商店街」「阿倍野消防署」です。

 そして今回は,「大阪くらしの今昔館」に行ってきました。当たり前に暮らしている『大阪』

 この街がどのように変化してきたのかを体験することができました。

 今ある当たり前と比較して,たくさんの発見を見つけてくれていました!

 大阪の文字が,「大坂」になっている! この駒,こまを楽しむででてきた駒や!

 これまでに学習してきたこととも関連させながら,発見もしてくれていました。

 令和という現代にある良さ,そして明治・大正・昭和ならではのレトロな雰囲気が醸し出す良さ・・・

 最近では,Z世代において「レトロブーム」が来ていました。古いからこその,かっこよさ・・・ にも触れることができたのではないでしょうか。

 

 さあ,もう一度タイムスリップしてみてはいかが!?

                      

【写真日記 Vol.12】

 お面屋さんのモノマネをしてくれています☆

 

 

 

 

 

 

関連する記事