保護者専用

初めての体育

配布物:「健康確認カード」「こどもと親の相談ライン」のチラシとカード

 子どもたちの願いが届いたのか、今日は、とってもいいお天気になりました。そのため、予定通り運動場で「花まるたいそう」を踊ることができました。

 おうちでたくさん練習してきた!と自信たっぷりの笑顔で、元気いっぱい踊っている子がたくさんいる中、まだダンスを覚えてない子もいたようです。今後も引き続き、ご家庭でDVDをみながら練習しておいてください。(9月のスポーツデーの時には、ダンスの練習ではなく、その他の競技の練習に時間をかけたいと考えています。)

 さて、来週の金曜日は、いよいよプール開きです。プールバッグの中身は、整っておりますか?また、水泳帽子の中に髪の毛を入れてかぶることや、そのあと、ゴーグルをつけることはできますか?(ゴーグルのひもの長さを頭の大きさに合わせて調節しておいて下さい。)

 週に1度の水泳の授業時間を、着替えに時間を要することがないよう、ご家庭でお着替え練習もお願いします。なお、男女別でプール学習を行いますので、時間割では2時間連続となっていますが、1時間はプール学習、もう1時間は、教室で別の学習を行います。

 今年度は、プールの更衣室の除菌作業を保護者の方のボランティア活動として、お願いしています。お子様がプールに入る時間に、ぜひ、来校していただき、除菌作業の合間に、プール学習のようすも、見ていただきたいと思っています。

 本日のPTA活動体験にも34名の方にご参加いただきました。4日間の活動を通して、学年の約85%の保護者の方にご参加いただきました。急なご連絡にも関わらず、たくさんの方にご協力いただきましたこと、お礼申し上げます。

 次回7月3日(金)のCCTでも、担任から子どもたちのようすを映像でご覧いただけるよう、準備をしています。3日(金)は、プール開きもありますので、除菌作業・清掃作業で来校していただき、少しだけ子どもたちのようすをご覧いただけたらと思います。(なお、あくまでも、除菌作業・清掃作業の合間にご参観いただくということですので、参観のみの目的での来校は、ご遠慮下さい。) 

<連絡>

○来週の時間割を先週配っておりますが、時間に一部訂正がありますので、こちらを再度ご確認ください。

○置き傘は、傘立てには立てずに、教室のロッカー上段の茶色いボックスの中に入れます。茶色いボックス(長さ約40㎝)の中に収まるサイズの折りたたみ傘をご用意下さい。

○登校途中、電車やバスの車内で読書をするために「本」を持たせても構いませんが、マンガ本は認められていません。(学習マンガは可)

○音楽の授業の内容を「ロイロノート」に送っています。まだ、ご覧になっていない方がいらっしゃいますので、週末必ず、見ておいて下さい。

○29日(月)の下校は各自で駅まで歩くことになります。お迎えに来られる方は、教室まできていただきますよう、お願いします。

 

 

 

 

関連する記事