学校再開に向けて(年間行事予定・お願い・お知らせ)
2020年度
保護者の皆様
先日は、グーグルフォームでのアンケートへのご協力ありがとうございました。休業が長期にわたっていること、また、今後も再度休業の可能性もあることから、各ご家庭におかれましては、必要な環境を整えていただくようお願いします。(環境整備に関するお願い)
ただし、学校で貸出可能な機器の台数には限りがあります。また、貸出にあたり、手続きを行っていただきますのでご了承ください。(貸付基準と貸付許可条件及び遵守事項等)
休業期間が長引き、先行きは明確ではありませんが、現時点で本校として考えている今後の予定やお願いについて、お伝えさせていただきます。
<5月中の学習予定>(動画配信を中心とした学習)
5月11日(月)~15日(金)毎日1、2教科の学習内容をロイロノートにて配信
18日(月)~29日(金)毎日学習内容をロイロノートにて配信
*18日(月)からの配信予定については、15日(金)にHP各学年ページにてお知らせします。
*この期間に配信した内容については、随時、各担任から提出物を出すように指示があります。その提出物は、1学期の評価の対象となります。
<6月からの学習予定>(対面学習と双方向コミュニケーションが可能となるオンライン学習)
原則として、分割登校にて授業を行います。例えば、「午前中は登校し授業を受け、午後は帰宅後、オンラインで授業に参加する」というように、『対面授業』と『オンライン授業』を行うことができるよう、現在準備中です。(大学のサーバーやセキュリティ面の関係で、その設定に時間を要しています。また、設定後、試行してみた段階で、うまく稼働するかどうかは、まだ明確にはなっていません。現在、実現すべく準備を進めています。)
給食については、現在、大学、附属11学校園、給食業者と協議中です。ただし、給食を実施する場合もこれまでと同じ内容のものを提供することは難しいことは、ご理解ください。また、安全を第一に考えますので、配膳の際の衛生面を考慮し、献立を大幅に変更したり、品数を減らしたりする可能性があります。詳しくは、決まり次第、お知らせします。
なお、給食の有無が決定次第、分割登校中の校時表を作成しますが、授業時間と休憩時間を学年によってずらすことで、廊下、トイレ、運動場の混雑を避けるよう工夫します。
状況が変化し、分割登校期間が終了しても、当分の間は「時間差校時表」(資料1)を採用し、「三密」になる状況を可能な限り、回避したいと考えています。
<学校再開にむけてのお願い>
①現時点では、6月1日(月)から学校再開予定です。学校再開に向けて5月18日(月)から、毎朝、各ご家庭で検温をお願いします。その結果を、後日送付する「健康確認カード」に記載し、1日(月)始業式の日にご提出ください。(本校教職員も毎朝検温し、健康を確認の上、勤務します。)
②学校再開後も、各自体調管理に努めていただき、発熱や、風邪などの症状がみられたり、体調不良(全身倦怠感、下痢、嘔吐等、平常とは異なる症状が確認できるとき)であったりする場合は、「自分を守る」「みんなを守る」ために、無理せず、家庭での休養をお願いします。
③お子様や、そのご家族が新型コロナウイルスに感染していると判明した場合、もしくはその疑いがある場合は、欠席ではなく出席停止扱いとなります。また、学校再開後も、感染の可能性が高まっていると保護者が考えるに合理的な理由があると校長が判断する場合には、出席停止扱いとし、欠席とはしない場合もあり得ると考えられます。
④登校する際には、マスクを着用し、公共交通機関を利用する際には、車内では会話をしないよう、お子様にご指導ください。除菌シート、休み時間用手袋の準備もお願いします。(HP保護者ページ「安心のために」参照)
⑤登校後、発熱等の症状が出た場合は、保護者に連絡し、お迎えに来ていただきます。お子様が登校している時間帯は、速やかに連絡が取れるようにお願いします。
<各種学校行事について>
5月1日に文部科学省より「運動会」「修学旅行」「学芸会」等の密集して長時間活動する学校行事は行わないことという通達が出されています。これに伴い、7月に予定していた5・6年の臨海学舎は中止します。ただし、すべての行事を現時点で中止と決定することは、この3か月間、我慢を強いられてきた子どもたちにとって、さらなる我慢を強いることになります。また、行事を通しての成長や、学び、仲間との絆など、得難い経験も多々あります。もちろん、感染及びその拡大のリスクを低減させることについては、最優先で考える必要もありますので、その実施方法や内容については、今後の状況によって、さらに検討を重ねていきますが、現時点では、「すべて中止」ではなく、「できる行事は、これまでとは形をかえて」という方針で、以下のように考えています。(年間行事予定はこちら *4月16日にお知らせ部分と変更があったところは黄色で色をつけています。)
運動会 ⇒ 学年別のスポーツデー
附天小まつり,学芸会,スキー教室(6年)⇒ 現時点では、例年通りで提案していますが、今後の状況によっては実施方法や内容を変更する可能性もあります。
3・4・6年の宿泊行事 ⇒3月に実施予定(ただし参加は任意)
これらを実現するためには、臨時休業によって遅れている学習を進めたり、また日々の手洗い・うがいも継続して行い、附天っ子ひとりひとりが、元気に過ごしたりしていることが、最重要条件となります。また、今後、さらなる感染拡大により、実施することが困難になる可能性も少なくありません。しかしながら、今、すべての可能性を断ち切るのではなく、「今年だからこそ」の内容を工夫し、実施できる方向を模索していきたいと考えています。もちろん,結果として中止とせざるを得ない場合もあります。保護者の皆様には、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
今回の新型コロナウイルスにおける各種対応については、日々状況が変化している中、その対応もその都度変化しています。これまでにない状況の中ですので、上記記載の内容についても、今後大きく変動する可能性もあります。ただし、どんなときも、子どもたちのために何ができるのか、何が最善かを考えていくことはお約束いたします。変更点があれば、ホームページにて速やかにご連絡しますので、適宜確認をよろしくお願いいたします。
なお、上記内容は、令和2年5月8日時点のものであり、今後の状況に鑑み更新の可能性もあり得る旨、申し添えます。