02.01. 参観・CCT ありがとうございました
2022年度
本日は、寒い中、参観・CCT・学校集会へのご参加、ありがとうございました。
国語科「動物の赤ちゃん」では、他の動物へと視野を広げた子供たち。すると、すごいのは赤ちゃんだけじゃなくて、お母さんもなんじゃない?と、対象が変わりました。する、見えてくるのは生まれてくる前、お腹の中の期間もみてみると、お母さんの苦労が見えてきました。どうやら1番すごいのは人間のお母さんらしいです。他の動物のお母さんのすごいはどうかな?、、、ということで、、、明日は天王寺動物園へ行くことになりました。動物の数や種類ではサバンナに及ばないと思いますが、「インタビューできる動物のプロがいる」というのは『動物園ならでは』の良さです。明日は、そこも生かして、本物から学ぶ有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
音楽は、鍵盤ハーモニカに歌に、今日も元気いっぱい楽しみました。次年度の入学式は新2年生も参加予定です。新1年生にお兄さんお姉さんとしてのカッコいい姿を見せる大事な一歩目。「ようこそ、附天小へ」の歌は特に猛特訓しておいてください。
特活では、グループワーク「ムシムシ教室」という活動をしました。パズル遊びのようですが、みんなでやるから楽しい!けど難しい。この絶妙な難易度が子供達を熱中させます。グループワークとは、「共に活動する力」を育むためのワークです。今回のムシムシ教室は、18このヒント全てを網羅しないと答えに辿り着くことはできません。が、そのヒントが自分だけではなく友達の手にもあるのです。話し合いを円滑に回す人、みんなの話を聞いてカードを動かす人、粘り強くう〜んと頭を抱えながらことばを繋げようとする人、自分のカードを周りに伝えようと一生懸命話す人、それぞれの役割を与えられるのではく、見出す必要もあります。
さて、お子様のグループはどのように活動していたのでしょうか。ぜひ聞いてみてくださいね。
たくさん聞き合って話し合って、検討して、何度も何度も。遊びを通して、学び手として大切な力を育む一つの機会となったと思います。
【直近の連絡 (CCTでの連絡と重なります)】
① 明日の動物園での調べ学習について
・ 9時15分ごろに出発し、11時半ごろ動物園を出発する予定です。
・ 給食です。(お弁当は要りません)
・通常通りの服装で登校させてください。
・肩からかけれる水筒にしてください。
・防寒具の着用をお願いします。(明日はタイツ・マフラー・手袋等を着用していただいても構いません。)
・ 付き添いにお手伝いいただける保護者の方は、ぜひ一緒にご参加ください。(動物園の入場料が、別途必要となります。ご了承ください。)
② 餅つき・昔遊びの道具について
おうちに杵臼がある方はご一報ください。
・ 昔遊び交流を、2月のSTEAM DAYに行います。
→保護者の方と一緒に昔遊びの交流を考えています。学校にはけん玉・お手玉・ビー玉・かるた・だるまおとし・羽子板などがあります。おうちに眠っている昔遊びの道具がありましたらご持参いただき、子供達に経験させていただけると幸いです。
・ 「昔遊びの道具がお家にあるよ!」という場合は、ぜひご持参ください。