保護者専用

今の自分を見直そう

 先週の金曜日、社会科の降井先生からロイロノートへ提出する課題が出されました。早い子は金曜日中に提出していました。しかし、週末・・・。学級担任も、ロイロノートの提出の状況を気にしていたのですが、全員の提出がそろわず、月曜日の社会科の時間になりました。もちろんのこと、降井先生からご指導いただきました。

 学級担任からの日々の宿題は、連絡帳を確認すればいいのでほぼ全員が提出できます。(中にはそれもできていない子も2.3人おり、さらに心配です。)その他の授業時間に出された課題については、学級担任が知りえないものもあります。

 以前のCCTでも保護者の皆様にお伝えしましたが、本校は高学年になるにつれ、教科担任が増え、課題が別々に出されることが多くなります。現在、社会科と理科の2教科でもその課題を忘れてしまうというのは、今後にむけて心配です。

 スポーツデー、学芸会、アート展、トリオ活動など、頑張ってきた144期のみんなで、楽しいクリスマス会をする話をお子様から聞いてご存じの保護者もいらっしゃると思います。しかし、今日の課題をなぜ提出できなかったのかと聞かれ「習い事が忙しくてやる時間がなかった」「クリスマス会の準備をしていたから」いう理由。しっかりできている子たちが多い中、そのような理由を子どもたちから聞いて、残念でした。自分のしなくてはいけないこともできていないのに、それではクリスマス会などできません。

 課題が出されたら、自分でメモするなどして忘れないように工夫をしている子もいます。今のままでは困ります。もう一度、今の自分を振り返り、自分のしなくてはならないことは何なのかを考え、自分で確実にやり遂げられる方法を見つけてほしいと思います。

 耳の痛いお話ですが・・・。そんなこんなで、クリスマス会は、3年生の最後のお楽しみ会に延期となりました。

 

関連する記事