保護者専用

05.20.カラフルスパゲッティ

  毎朝のトリオタイムにも慣れてきた様子で、楽しそうに遊ぶ声が学校のいろんなところから聞こえてきます。

 そんなトリオタイムですが、担任もそれぞれの場所で順番にやってくる子供達と活動するため、実際にクラスの子供たちがどんな活動をしているのかはわかりません。

 そこで、「あのね帳」を使って、子供たちがどんな活動をして,どんな気持ちで何を考えていたのかを先生たちに教えてもらいます。まだ全ての平仮名は学習していませんが、自分の思いを一生懸命言葉で表してくれました。「短くてもいいから「せんせい、あのね。」からはじめる言葉で先生にみんなのことを教えてね。」と伝えると、いろいろなことを書いてくれました。これからもたくさんのことを教えてね。

 「あのね帳」は、学校で保管するため、持ち帰りません。また、機会を見つけておうちの方にもみてもらいますね。

 そして、図工では、カラフルスパゲッティをつくりました。

 まずは、ハサミを使ってお皿とスプーンとフォークを大きく3つに切り分けます。その後、それぞれの形を切り抜いていきました。子供達同士で、「ハサミじゃなくて、紙を動かすときれいに切れるよ!」と教え合う姿も見られました。

 次に、スパゲッティをかいていきます。前回は「ぐるぐるぬり」と「ごしごしぬり」でしたが、今回は「線ぬり」です。スパゲッティなので、まっすぐやかくかく線ではなく、くねくね線です。根本を持って、力強くていねいにかきます。ていねいにかかないと、薄い線になり、味が薄い麺になってしまうね、と話しながらかいていました。

 また、カラフルなクレヨンを使って、オリジナルのスパゲッティをかきます。麺がかけたらトッピングです。飾り付けもそれぞれいろんな工夫がみられました。11時ごろだったので、かきながら、「おいしそう〜」とつぶやく子がたくさんいました。たまたま給食室から本当に美味しそうな匂いがしてきたことで、さらに食欲がそそられていました。

 最後はスプーンとフォークにも色をぬります。こちらは「ぐるぐるぬり」と「ごしごしぬり」です。前回やっていたこともあり、あっという間に上手にぬれました。早い子は持ち手の部分に飾りをつけました。

 

 今日の作業はここまでです。明日、台紙の上に貼って完成です。

 完成したカラフルスパゲッティは、教室の後ろに掲示します。

 21日・24日・25日の期間にご来校される際に、ご覧ください。

〈連絡〉

・鍵盤ハーモニカの記名作業ですが、21日・24日は15時以降教室にて行っていただけます。25日は廊下にて行ってください。その際、お子様を残していただいて、一緒に下校していただいても構いません。

・通学班編成について、1年3組横本棚の前に掲示しておきます。編成基準と照らし合わせてご覧いただき、不明な点や誤りがありましたら担任に問い合わせください。引っ越しなどで近々通学路が変わる方(担任に連絡済み)については、具体的な日にちと経路をお伝えください。

関連する記事