新しい発見
4年生
社会科の学習では、大阪府の農業・漁業・工業・商業について勉強しています。
学習を進める中で、「実は、知らなかった」ということもたくさんありました。
例えば、大きな驚きとしては、大阪府の農作物の生産額の第1位が「米」だということです。
「大阪で、米が作られていることも知らなかったし、一位であることも驚きだ」と
多くの人が口を揃えて、言っていました。
「食べてみたい」や「食べたこともある」と自分の経験や思いにもつなげ、
大阪府の米に対する興味も出てきました。
これらのように、社会科の学習を通して、
「新しい発見はないかな」という視点をもち、資料を探り、知らないことを見つけようとする姿が育っています。
「知らないことを知る。」「新しい発見をする。」ことは、子どもたちの学習意欲も高めるのだなと改めて感じました。