保護者専用

社会・外国語スタート!

 今日で、社会と外国語の授業の1回目の授業が全ての学級で終わりました。

 社会の学習では初めに、「世界から見た日本」について学習します。今回の学習では、地図と地球儀の2つの資料をもとにして、地球の姿について調べました。

 2つの資料を比べると、「なんか面積がおかしくない?」「オーストラリア大陸よりグリーンランドの方が広いの?」といった意見が子どもたちから出てきました。そこで、地図と地球儀の違いについて、考えました。地球儀の方が面積や方位、距離は正確だが、地図には持ち運びができる便利さがあることについて、子どもたちは気づくことができました。

 今回は、Google earthも使いながら、学習を進めました。本来であれば、班に1つ地球儀を渡して授業を進めていきたいのですが、感染症対策のためそれができないのが残念です。各クラスに1つ地球儀を置いていますので、休み時間などに消毒をしてから、触って学んでほしいと思います。

 

 外国語は、3・4年生の復習からスタートしました。数字やアルファベットの発音の仕方を確認しました。また、身の回りの英語を探し、頭文字がA〜Zまですべて埋めることができるのか、挑戦してみました。中には、なかなか見つけることのできない頭文字の単語もありました。今回見つけられなかったものを、また生活の中で見つける姿を楽しみにしています。

関連する記事