2025.11.13 おみせやさんごっこ
1年生
|
【本日の連絡】 〇明日は軍手を忘れないように持たせてください。 ◯明日の予定 ①PTA文化講演会(各家庭1名参加) 13:00〜14:00(講堂) ②CCT(各家庭1名参加) 14:10〜14:30(各教室) ③焼き芋のお手伝い(雨天延期) お手伝いいただける方は、綿軍手とPTAの黄色ベストを持参の上、ひなまつ広場にお越しください。 1組 9時〜(10:15〜食べる予定) 2組10時〜(11:25〜食べる予定) 3組11時〜(12:15〜食べる予定) ◯登下校について ・登下校中に、外国の方から写真撮影されるという事案が報告されています。お子様には、そうした場面に遭遇した際の対応について学校でも指導しておりますが、ご家庭でもぜひ話題にしていただき、安全について確認していただければと思います。 もし、同様のことが繰り返されたり、危険性を感じたりした場合は、速やかに所轄の警察署や鉄道警察へご連絡ください。 ・1年生が下校する際に、ランドセルを開け中の物を出して、それを見て騒いでいたと、学校へ連絡がありました。再度、各ご家庭でお子様が登下校のルールを守って登校しているかを、声掛けだけでなく、見守りをお願いいたします。 |
各クラスの国語の時間には、「じどう車ずかん」と並行して、『ものの名まえ』の学習をしています。
はじめは、身の回りの物の「一つ一つの名まえ」と「まとめてつけた名まえ」について学びました。
その後、『お店屋さん』を作り!!
班ごとに何のお店にするか考え、ロイロノートを使って売る品物づくりをしました。
明日は、いよいよ『お店屋さん』の開店です!

