保護者専用

11.12 みんなでつくる

【連絡とお願い】

 ①学芸会の衣装に関する連絡です。

 6年生の学芸会では,衣装は基本的に学校で用意させて頂き,保護者の皆様に作成していただいたり,新たに購入していただいたりする必要がないようにさせていただきたいと考えております。子どもたちにもそのように伝えていたのですが,保護者の皆様にはお伝えすることができておらず,申し訳ございません。

 なお,同じ役の子の中で新たなに購入することなく既に共通で持っているものに関しては,使わせていただくことはあります。詳細については,金曜日の学年集会にてお知らせいただきますので,よろしくお願いいたします。

 ②明日の算数について

  明日の算数ですが,アイテムを使用します。もし,持ち帰っているお子様がいれば,持ってくるようにお声掛けください。

 今日は、学芸会に向けて学年全体での行動練習が始まりました。
これまでは「ふくろうルーム」や「ひな松ルーム」など、それぞれグループに分かれて練習していましたが、今日は初めて全員がそろっての練習です。
 他のグループの演技を見るのは初めてということもあり、互いに良い刺激を受け合っている様子が見られました。,また,6年生の劇は,自分たちで裏方(照明,大道具)を担当します。はじめてのことで悪戦苦闘していましたが,きっと慣れてくるでしょう。

1組の図工の様子です♪

また、昼休みにはPTAコーラスクラブの方による、素敵な合唱もありました!素晴らしい歌声でした!

関連する記事