保護者専用

11.10 スポーツデーの練習?

【御礼】

 本日、ぞうきん持参にご協力いただきありがとうございました。このぞうきんは何に使うのか?? 乞うご期待下さい。

【お知らせお願い】

 1.学習ノート申込書について

 ノート申し込み用紙、ご提出ありがとうございました。

 お申込みされた方は、14日(金)午後2時15分~午後3時半頃までに、ふきぬけにお越し下さい。商品との引き換えを行います。

 2.漢字小テストについて

 明日漢字小テストを行います。範囲は時間割をご確認下さい。

 

 「紅く、前へ」

 

 学芸会のテーマを、子ども達に話しました。

 

 「鉄腕アトム」「炎」「マツケンサンバ」

 この3曲を見ただけでは、どんな関連があるの? どんなテーマがあるの? 

 そう思った人も少なくないのではないでしょうか。

 

 この3曲の関連する言葉は、「紅」です。

 鉄腕アトムには、「紅くて強いハート」があります。万博PASONA館でも、心臓がピックアップされていましたよね。

 炎はそのままです。火や炎から連想する色は、紅。 紅く、しぶとく、燃え続けてほしいと思います。

 マツケンサンバ。 サンバとはブラジルの「祭」です。祭といえば、「紅」。スポーツデーの時もそうでした。

 

 そんな「紅」をテーマに、駆け出している148です。

 歌の詳細は後日。

 

 今日は、そんなテーマに関連するアイテムを配りました。

 学芸会?スポーツデー? なんだかスポーツデーの練習をしている感じもしましたが・・・。

 

 

 アイテムを使っての練習1回目。

 試行錯誤を繰り返しながら、前へ進んで欲しいと思います。

 

 

 

どの学習も、前へ進みながら、頑張ってくれています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

関連する記事