11.04 ピンクの時間割
3年生
|
【お知らせとお願い】 1.ベストノート回収について 明日、ベストノート第3弾を回収します。先日もお伝えしましたが,該当箇所に付箋を貼って持参して下さい。 |
ついにこの季節がやってきました。
そう、時間割が音楽で埋め尽くされる季節です。
時間割がピンクでしたね。
この季節は、時間割で音楽が迫ってくるとともに、寒さも迫ってきます。
どうやら、夏服の子達も見かけなくなってきました。
話を戻して、なぜ、こんなにも音楽の時間が多いのかというと。。。
「学芸会」を3週間後に控えているからです。
そんな中、今日は今年度初の「講堂練習」でした。
初めて、音を合わせる瞬間。
なんだかいつもより、ドキドキしているのが、顔や表情からも伝わってきました。
いざ、始まってみれば、これまでの練習の成果を存分に発揮する姿がありました。
でも、148のパワーはこんなものではないはず!! 『笑顔満祭』の時のパワーを今一度、呼び起こしてほしいと思います!!
3週間あれば、なんでもできます。なんだってできます。
がんばりましょう!





∞附天小の昔と今∞
本日も、「小さな変化」を感じてください。
我らの学年主任 「内堀 友寛」
昨年度、2度目の着任をされた内堀教諭だが。
実は、(ご存知の方が多いと思うが) 10年前に本校に着任された。
今日は、そんな写真を比較しようと思う。
髪型・眼鏡など、「小さな変化」感じて下さい。
~昔~

~今~

