保護者専用

10.24 ふぉ〜る?お〜たむ?

お知らせ

◯今週の時間割はこちら

◯月曜日、芋ほりです。雨が降らないように、祈っておいてください。

 

英語を習った時、秋に2つの単語があることにびっくりしました。聞いたところによると、アメリカ英語とイギリス英語の違いだけだそうです。

 

汗をかいて、とても暑かった時期がなつかしく、急に上着が必要になり、肌寒くなりました。気温や周りの様子が、一気に秋らしくなってきました。

今週は、秋らしい作品を作りました。

どんぐり、松ぼっくり、イチョウの葉、落ち葉などいろんな秋の道具を使って、自分の表現したいものを作りました。

 

顔かな?

生き物かな?

デザインかな?

 

みんなに伝わるようにいろんな工夫にも取り組んでみました。

どんな作品ができあがったかは、また来週ご紹介します!

そして、保護者の皆様、秋集めにご協力ありがとうございました!

 

 

〈今日の149〉

 

これ余談なんですけど⑪

最近、白湯を飲むようになりました。(決して、美容とかのためではありません。)

 

関連する記事