保護者専用

2025.10.21 はこのひみつをさぐろう!

【本日の連絡】

◯いもほりについて

 本日も雨のため延期となりました。予定していただいた方、申し訳ございません。来週、月曜日に再度設定します。時間は、週末配布の時間割にてお伝えします。

 

【今日の様子】

算数「はこのひみつ」〜かたちのふしぎをさぐろう〜

 今日は算数の学習で「はこのひみつ」について探りました。

 子どもたちは、自分で持ってきた箱を使って、形や特徴について説明し合いました。

「角が丸いものは転がりやすい!」

「角が多いほど、回りやすい!」

「四角の箱は転がらない!すべっていく!」

など、実際に箱を転がしてみる活動を通して、形による違いを体感しながら話し合うことができました。

 その後は、箱を使った創作活動へ。

 「ロボットを作る!」「ハルカスやスカイツリーのような高いものを作りたい!」「電車も作れそう!」と、子どもたちは自分の箱を見ながら、何を作るかを楽しそうに考えていました。

 一人で作った後は、ペア、班と人数を増やしていくことで、使える箱も増え、より大きく、より多様な作品づくりが可能になりました。協力する楽しさも味わいながら、創造力を広げていく姿が印象的でした。

 算数の教科書をご覧いただき、学習で使えるいろいろな種類の箱をご準備いただき、本当にありがとうございました。算数で使用した箱は、今後の図工の学習でも活用する予定です。

             
     

関連する記事